ScanSnap S1500で電子化


新しい機械というのは良い。オークションでES-8000を売却し、部屋のスペースを広くしてScanSnap S1500をやはりオークションから入手した。問題の多い取引相手だったが、今回の取引自体に荷物の発送遅延以外の問題は無かった。とりあえず¥30000台後半ほどでacrobat 9 STDと新品の本体を入手できたわけである。(オークションは怖いからもう止めようと思うが、その話は改めて書く)

スキャン自体はなかなかの速さで、ES-8000でやっていた時を考えると、嘘のようである。両面同時読み取りだし、片面読みと考えてもなかなかの早さだ。ただしmax600dpiだしADFできるのはA4サイズまでだから、究極的にはES-9000H+ADFあたりとscansnap S1500の二台所有あたりがどんな物でも電子化できるという点では最強なのだろう。ES-9000のスキャン速度はなかなか高速らしく、ADFを使用し、高画質での取り込みをした場合問題になりやすいデータ転送速度もSCSI系としては最速の68ピンのUW-SCSIがサポートされているため快適なのではないかなぁ、と妄想してしまう。USB2.0もそれなりに速いし、S1500のような民生機なら良いのだが、ES-9000のようなプロフェッショナル用途には動作安定性からSCSI系でないとNGとなってしまうだろうなぁと思う。

とりあえず、最近まで大学の図書館などで集めていた香料関係の資料を電子化した。

コメントを残す