自分の核であり格をつくるもの

なんだかものすごく軽量化して、どこか別の世界に出て行きたいかのような感覚に襲われる。と同時に、現在行っている研究で、クオリティカルなアイディアがでてきて、真に研究が進んでくれたら、とも思う。

土曜日だったので色々なところを回ってみた。オーラ不足であるなという感じになってしまっている。外国語の練習はそれなりに出来たのだし、Windowsphoneを買う話は一応できた。服屋でも自分の事は覚えてくれており、要するに当時のオーラはきちんとしていて、きちんとした印象は与えられているのだと思った。再安価での購入はできなかったが、WindowsPhoneになって、‎その検証もして行く。そこまで悲観するほどの落ちぶれはない?のか

研究をどのように片付けるのか、どんなウェイトバランスで仕事をこなしてゆくのか、それをきちんと考え直して、きちんと緊張感を持って仕事を進めてゆく事が必要である。他者・自分の周囲の人間を自分の仕事に引きつける事、自分に接客してくれる人からより一層考えとアイディアの詰まった仕事をしてもらえるようになること、少しでもより対等な・自分に有利な交渉条件で物事を進められること。やりとりに甘えが出てはいけないし、オーラの安定性が必要であろう。

ストレスがかかった人間しか認められないというのは、日本の社会の間違ったところだと思う。でも自分のオーラが落ちているときというものはとても注意をする必要がある。やって行く他ない。どうにか自律的に仕事をする。タイミングで取り逃しては研究も仕事もうまく行かなくなってしまう。

多分そこでも核にするべきはブログなのだろう。自分の考えたことを‎遊びであれ、仕事であれ、趣味であれ、一定の完成度まで高めて行く事。そのためにいろいろなものをセットアップしたはずなのだ。ブログの形まで持って行ければ遊びであれ、研究であれ、仕事であれ、その到達点に対して納得する事が出来る。あんのんとしたままに、自分がどこまでできたのか明確化することもなく、研究をし、仕事をし、趣味をするだけでは自分自身がした事に対して納得もしないし、満足も、それに対する自尊心も得られないであろう。そういうものがオーラとして出る。別に長生きをしたくて生きているわけではないのだから、もう少し自分を追い込んで、最後の詰めまで"仕事"を完成させ、きちんとした達成感と満足感をその"仕事"から得られるようにしようではないか。

facebookの設定を見直す(なんだかあまり”友達”増やしたくないなー)

facebookにおけるタグ付けは、個人的に嫌いだ。しかし通常の状態ではONになっているのでこの設定がダメであることに気づくのは不本意なことがあった後である。リスク管理の意味で良くないし、それはつまりこちらのツメが甘かったということでもある‎。(今回は愚痴のような投稿であり、以下は本当に愚痴の部分です)

ひょんなことから、とあるセミナーを一緒に受けている女の人とご飯を食べることになった。ちょっと彼女のそのやり方が強引で、それ自体も閉口してしまったのだが、彼女はfacebookにタグ付けをして写真をアップしてしまったのだ。

facebookにおけるタグ付けは、タグ付けされた側のタイムラインに強制的にアップロードされてしまう(そうならないような設定はできるが、‎通常の状態では、タグ付けは一方的にできて、それがタイムラインに自動的に乗ってしまう仕様である)。タイムラインの所有者がタグ付けをされた写真を消去するためには、タグ付けした本人に依頼をしないといけない仕組みになっている。つまり実名を晒しているタイムラインの所有者のすべての関係者に、この人としたしい関係にある、というメッセージングになってしまうのである。そしてタグ付けされた方は、タグ付けされるまでその可能性に気づかず、タグ付けされてしまった後では手出しできなくなってしまう。

タグ付された後からそれを修正することはできるのだが、その方法はタグ付をされた人がタグ付をした人に対して「はずしてください」とお願いをして、タグ付をした人がそれを了承するという流れを踏まなくてはいけない。

そして誤ったメッセージをその人に送りすぎたのだろう。興味が無い人がプライベートに入り込んできてしまうのを、そのうち気づくだろう、として放置していたのが良くなかった。大概の人は興味がある相手が自分自身に興味があるのかはちゃんと気にするものである、しかし必ずではない。facebookで友人関係となっている人はプライベートに入り込むことができる人であり、そこからアクセルを踏んでしまう人(プライベートに入りすぎる人)を放置しておくことは、リスク管理の意味で良くない。人が良いのは売りの一つにはなるのだろうが、それはつけいる余地が大きいということでもある。こちらもツメが甘かったということである‎。

facebookの「タグ付けされた写真」を見られたくありません。 よく、友達がタグ付... - Yahoo!知恵袋(結局これに従った。現時点でも有効)
タグ付けされている写真や投稿を自分のライムラインで非表示にしましたが、まだ他の人に見えてしまいます。 | Facebookヘルプセンター | Facebook
Facebookの写真のタグ付けの効果とタグを削除・承認制にする方法 : 安藤信作の「船橋から、小さいけれどいいものを。」