バラ園 (神代植物公園)


学校の友人たちとバラ園へ行ってみました。天候的にはとても恵まれ、良い休日を過ごすことが出来ました。普段は完全インドア派であり、出かけるにしても街中派なので、普段と全く違うことが出来たのでかなりリフレッシュになりました。バラ園は調布にある神代植物公園。都内、関東近辺にはいくつかのバラ園がありますが、ここのバラ園も綺麗に作られており、見ごたえがあります。

香料的に重要なバラは原種に近いものだが、現在はオフシーズンのため花は咲いていないです。栽培バラは四季咲き性を持たせてあるので年中楽しめますが、原種のバラとなるとシーズンは限定されてしまうのです。香りで一番人気だったのは「天女」という品種。柔らかい花の香りでローズアブソリュートのようなの重たく甘い香りは薄いものの、フレッシュで瑞々しい印象の香りです。他にもスパイシーなイメージのものや酸感のあるにおいのもの、リンゴのようなフルーツのイメージがあるもの、紅茶のイメージのあるものなど栽培品種といえども香りは多彩で、楽しめました。

1. 神代植物公園|公園へ行こう!
2. 以前の記事
aromaphilia: バラの香り その②
aromaphilia: バラの香り (重複部分あり)

Wikipedia:オフラインミーティング

Wikipediaオフラインミーティングがあるらしいです。開業当初にはこんなものもあるのかという程度に考えていたwikipediaでしたが(当初は化学系の知識に関して間違った記述も多かったりしたのであまり使っていなかった)、今となってはパソコンやインターネットの基礎知識・情報検索をする常習サイトとなってしまいました。

実を言いますと、当ブログの最終的な目標;知識を断片的にでも結び付けてゆけば、やがて知識はクラスターとなってそれをつかむことが出来るだろう、という考えはwikipediaのクラスター構造を横目に見ながら自分の中に夢想していたことなのです。

そんな訳で、当初「何じゃこりゃ」と思っていたオンライン辞典はいまや尊敬し、目標とする存在です。こそっと潜り込めたらもぐりこんで見ようかと思っています。

Wikipedia:オフラインミーティング/ウィキメディア財団職員Ryan Laneによる講演 - Wikipedia

昔のホームページを近々整理する

昔iswebのホームページ作成エリアを使っていたのだが、近くサービスが完全廃止に動くらしい。会社に勤めていた頃までだったから2010年3月までは更新を低頻度ながらしていた。ちなみに自分のウェブ作成は大学3年生時、2003年7月当時のこのサービスを利用して開始した。2004年3月にはCGIを置いて、公開日記「駄日記」をスタートしている。その日記用CGIには時折書き込んで、自分のモチベーション向上には役に立っていた。文章力もある程度は養えた。暫くは残しておこうと考えていたウェブスペースだったが、こんなに早くなくなってしまうとは思ってもみなかった。でも、それも時代の変遷なのかも知れない、自分が再び変わってゆくきっかけなのかも知れない。

インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ - インフォシーク ユーザサポートからのお知らせ - 楽天ブログ(Blog)