お洋服(その他の洋服)に関して

自分の洋服に関しては、もっともこだわる方針なのがフィッティングとシルエット。次にこだわるべきに考えているのが色とテクスチャ。elasticでも言っていたが、女の人のファッションが遠目に見ても目立つものを重視する、男の人のファッションが至近距離での目立ちを重視するという教訓があったが、結構それを実践していると思う。

ただし現在、テーラードをできるだけ身につけないことにしている。ウールのテーラードは立派に見えすぎるし、コットンのテーラードはおしゃれ過ぎ、金持ちに見える、またどちらも戦闘服なので下の人から見たときに威圧感が生じることがある。

ただし格式感をある程度キープして、相手に略礼感を与えないことと同時に、下の人たちから見て威圧感を感じ無いようにしたい。自分はニットを使うことと、Vゾーンを残すことで解決できると思って実践している。Vネックセーターとカッターシャツ(加えて革靴)を使用することで儀礼感は演出できる。カッターシャツはコットンか麻、アイロンをしっかり効かせる。本当はネクタイを締められるようなシャツであればもっとカチッとするのだが、おかしくないデザインでアイロンさえかかって入れば結構かちっとするので大丈夫。シャツは柄があるとメッセージになる(ストライプであればビジネスを連想するし、チェックはカジュアルだ)ので無地がもっとも便利。白は純粋・最上位の儀礼、ライトブルーはスポーティ、身体を動かす仕事が速そう、畏まりすぎない、というメッセージとして使うことができる。ネクタイを締めるとさらにカチッとできるが芯のしっかり入ったシャツでないと纏まらない。

ニットの使用は、着たらブラシをかける、ホコリと毛玉に気をつける、連日は着ない、という点が注意。革靴と似ている(履いたらブラッシング、シューキーパーを入れる、連日履かない)。またどちらもサイズの合っているものを買うと、着心地も見た目も良いという点も似ている。ニットは秋冬はウールを、夏はコットンを、が鉄則。シルエットが合って安価なニットを見つけたら即まとめ買いである。

カッターシャツは良くて安価なのは入手が難しい。これまででもっとも気に入って使ったシャツはコットン・リネン(50:50)のブルーの芯のしっかりしたブルックスブラザースのシャツだった。ネクタイを締めてもニットの下にノータイで着てもバシッと収まった。これを見本にオーダーしたいというのが本音(それも白で)。

Elastic: 一般男性向け!服オタが選ぶファッションの参考になるサイト10選
Elastic: 実用性重視のカジュアル指南本『成功している男の服選びの秘訣40』

コメントを残す